画像圧縮・拡張子変換サイト 備忘録

こんにちは。田中です。

最近また暑くなってきましたね。もうすぐ梅雨入りということもあり、じめじめとしていて汗が止まりません…

今回は最近使用した画像圧縮サイト・拡張子変換サイトを紹介したいと思います!

■画像圧縮サイト
・tinypng→https://tinypng.com/
画質を落とさずかなり圧縮することができます。5MB以下の画像はこちらで圧縮するのが良いです。
・jpegmini→http://www.jpegmini.com/
jpegの画像を圧縮することができます。1日20枚まで圧縮することができ、5MB以上の画像でも大丈夫です。

■拡張子変換サイト
・Smallpdf→https://smallpdf.com/jp
pdfに変換することも、pdfから別の拡張子に変換することもできます。

以上紹介という名の備忘録でした!


余談ですが、先日東京に旅行に行ってきました!
いつもと違う都会感を味わうことができて楽しかったです(*^^*)

それでは!!

学生から社会人になって変わったこと

みなさんこんにちは、今回はタイトルの通り社会人になって変わったことを書いていきたいと思います。自分の見解なので、違う人も多いと思いますが、ご了承ください。
まず第一に変わったと思うことは時間の流れです。
学生時代は部活がない時は学校が終わるのが大体16時前後といったところでしたが、社会人になってからは大体18時過ぎに帰宅という形です。
一見あまり変わらないようにも思えますが、特に私の場合は親元を離れているため、帰ってから家事や自炊などがあるため自分の時間がすごく学生に比べると少なくなっているように思えます。
また、学生のうちは学校にいる時などは時間が流れるのが遅いなぁと思うことが多々あったのですが、社会人になってからは時間が過ぎるのが、1日が経つのがとても早いように感じます。
しかし、それは自分がどれだけ目の前のことに熱中しているかだと思います。
学生の時も自分の好きな体育の時間や部活の時間はとても時間が過ぎるのが早かったと思います。
自分がやりたいと思っているこの仕事をしている時はもっと時間が過ぎるのが早いです。
学生の頃は休日などゴロゴロして終わることなどはざらにありましたが、社会人になってからは時間を大切にして、休日など自分の時間がある時は自分の趣味ややりたいこと、行ってみたいところに行くなど、時間を有効活用していきたいと思いました。
学生と社会人変わったところはまだまだありますが、今回はこのぐらいにしておきたいと思います。
お読みくださりありがとうございました。

CoreGraphics

こんにちは。宮川です。

入社してかなり時間が経ちましたがまだ知らないことばかりで、ネットで詳しく調べても自分の身に入っていない感じがして焦っています。

しかし焦りの反面、仕事をしていてとても楽しいと感じています。

好きなことを仕事にできて本当に良かったなと思います。

 

今日は私が悩みに悩みまくったCoreGraphicsについて備忘録を残そうと思います。

カスタムフォントを斜体にする処理がたった1行で表せるなんて…。1日半悩んで、プログラムを組んでは消して…の繰り返しだったのが10秒で完了しちゃいました。

 

swift3でNSAttributedStringの

NSObliquenessAttributeName: …

で斜体設定ができます。…の部分は傾斜率を入れます。

この設定を行うことで、カスタムフォントでも好きな角度で斜体にすることができるようです。

 

そのほかにも色々設定できるようだったので書いておきます。

 

NSFontAttributeName:

フォントの設定を行うことができます。

UIFont(name: “_fontName”, size: CGFloat(_fontSize))!

で設定します。フォント名、サイズを設定できます。

NSParagraphStyleAttributeName:

テキストを表示する際の設定を行うことができます。

NSForegroundColorAttributeName:

テキストの色を選択します。デフォルトは黒になっています。

NSBackgroundColorAttributeName

テキストの背景色を指定します。デフォルトではnilになっています。

NSExpansionAttributeName:

縦横の比率を変更します。負数の場合は縦に伸び、正数の場合は横に伸びます。

NSObliquenessAttributeName:

先ほども記述しましたが、フォント全体を斜めにしてくれるコードです。カスタムフォントに斜体がない!というときも斜体にしてくれます。

NSKernAttributeName:

字間(カーニング)の設定ができます。負数でも指定できます。

NSStrokeWidthAttributeName: …

中抜きの文字を設定できます。…の部分には線の太さを指定できます。

NSStrokeColorAttributeName:

中抜きの設定をした場合の線の色を指定できます。

… … … … … … … … … … …

自分が使ったのはこれくらいですが、もっとたくさんあるみたいです。斜体にする設定が思ったより簡単でとても助かりました…。これで次回からは検索せずとも自力で書けるようになりますね。

以上、CoreGraphicsの備忘録でした

参考にしたサイト:

https://thinkit.co.jp/story/2014/09/30/5204

http://qiita.com/shu223/items/c2eb639976154a491d19

最近学校や講座の講師が多いのですが、よく自分が学生の時どういった授業が面白かったということを考えます。

本人のやる気次第といってしまえばそれまでなのですが、興味を持って聞いていた授業はいくつか思い出せます。

一つ目は中学校の理科です。聞いていた理由は

  • 中学最初のテストで良い点が取れたこと
  • 先生が授業中頭の体操として、謎々を授業の最初に行なっていた

などであったと記憶しております。

自分が講師をやっている時、どうしても寝てしまう方がいます。

おそらく、わからないから興味が持てないとかですが、そういった方にも講義の中でできるようになった、ないしはやってみようと思えるような講義をできるように努力していこうかと思います。

 

知らないより、知っていた方が良い話 #4

今回も知らないより、知っていた方が良い話をします。

今回は「伝える」と「伝わる」のお話をします。

皆さんは上記の違いわかりますよね?

違いはわかるかと思いますが、どうでしょうか皆さん

この二つ、仕事でもプライベートでも十分に出来ている人居ますでしょうか?

特に「伝わる」の方が非常に難しいのは、皆さんも分かるかと存じます。

しかし仕事で「伝わる」は非常に大事になります。

同僚に仕事の内容が「伝わる」後輩、先輩に仕様が「伝わる」

上司に自分の意見が「伝わる」お客様に仕様が「伝わる」

この様に「伝える」は毎日の様に出てきます。

一方でふと気がつくと人間「伝える」になってしまう事が多く

それに気付かない事があります。

同僚に仕事の内容を「伝える」後輩、先輩に仕様を「伝える」

上司に自分の意見を「伝える」お客様に仕様を「伝える」

皆さん自分の発言が「伝える」なのか「伝わる」なのか

一度考えながら「伝える」事を意識してみましょう。

 

以上、知らないより、知っていた方が良い話でした。

高卒での就職について今思うこと

こんにちは!田中です!

まだ5月だというのに今日の最高気温はなんと30度…!ほぼ夏の気温で、扇風機、クーラーがないと過ごしづらくなってきました。

社会人になり早一ヶ月、あと少しで二ヶ月が経とうとしています。1日があっという間で、学生の頃の2倍、3倍のスピードで時間が過ぎていく気がします(笑)

最近よく地元の同級生に会うのですが、皆大学生でそれなりに充実した日々を送っているそうです。「サークルの合宿でスキーに…」「今日も明日も昼からお泊まり会で…」そんな話ばかり聞いていると大学生って楽しそうだな…と思います。高校生の時にはできなかった、大学生だからこそできることがあって、駅などで見かけると友達も増えてキャンパスライフ満喫してます!みたいなキラキラした雰囲気が伝わってきます。同い年なのに学割がきくきかないの差も大きいです(笑)大学の中身を全く知らないのでいろいろ想像してしまい、余計羨ましいと感じてしまいます。

私が「大学に行かずに就職したい」と考え始めたのは中学2年生の時です。就職を決めた理由は「勉強が嫌い」だったからです。高校を卒業してプラス4年も勉強したくない!その時間を趣味に回したい!そんな理由で高校を選びました。

(はたから見たら)本当に単純な理由で高卒で就職をする道を選びましたが、後悔は全くしていません。むしろこの道を選んで良かったと感じています。社会人になってもやはり勉強することは山ほどあります。仕事の進め方やメールの敬語、お客様と仕事を通じて関わることも増えました。大変なのは当たり前ですが、学ぶことがたくさんあり、(またデザインという自分の好きなことでもあるため)充実した日を過ごすことができています。希望通り就職ができて、しかもデザインという仕事につけているのは本当に運が良かったと感じています。

まだ仕事をする身として、自分ははっきり言って力不足です。「まだ新入社員で入社して二ヶ月だから…」なんて甘い考えではいつまでも成長できないと思います。自分から学び、先輩方からたくさん吸収してこれからどんどん成長していけるよう、精一杯努力していきます!

高卒で就職をされた方、考えてる方の共感や参考になれば嬉しいです(^ ^)
以上田中でした!


■参考サイトURL
    http://www.ngsmntm.com/2016/12/02/kosotsu/

BrabioをTODO代わりに使って1ヶ月経って思うこと

お久しぶりです。カイザーです。今日はTODO管理について紹介します。

人間は必ず忘れる生き物、動物である限り仕方のないことですが、生きていく上では忘れてはいけないことも数多くあります。それをメモしたり、写真にしたりして、記録することにより記憶を補完しているわけですが、簡単な方法の一つとしてTODOリストがあります。

TODOリストはご存知の方は多いと思いますが、現代では様々なTODO管理の手法があります。そのうちの一つを紹介します。

筆者はこれまでメインのTODOリストは「リマインダー」アプリを使用していました。MacとiPhoneで同期を取ることもでき、とても便利なのですが、機能がシンプルであるが故、リマインダーの件数が多くなってくると破綻します。基本的にやるか先延ばしにするか、しかないためです。

そこで、Brabioというプロジェクト管理ツールを新たにTODO管理として使うことにしました。見た目はこんな感じです。

Brabioはガントチャートに特化したプロジェクト管理ツールで、少人数であれば無料で利用できます。TODOはこのガントチャートに登録していく訳ですが、Brabioが優秀なので基本的なガントチャートとしての機能を網羅しており、作業の着手・未着手や、新着率、グルーピングも設定することができます。

また、これもガントチャートの基本ですが、色分けがしっかりなされているため、視覚的にもいつまでに何をやらなければならないのか、何が終わっていないのか、全体の進捗率は何%なのか、すぐにわかります。

というわけで、「ブログを書く」というタスクが、早速遅れてますね(笑)

ダッシュボードでは、プロジェクト管理ツールらしく、こんなグラフも表示されます。

TODOの消化はあまりできていませんね。今週は消化を目指して頑張るぞ!

ちなみに、プロジェクト管理ツールはこれ以外にも、Backlogやサイボウズ、Redmineなどがあります。広義ではGithubやBitbucketもそうですね。これらの機能も紹介できる時があればいいなと思います。

それでは!

デザインを作る上でオススメなサイト

どうも松つんです!
最近は少しずつ夏っぽくなってきましたが、朝はまだまだ寒いです。

今回はデザインの仕事をやる上によく利用している便利なサイトを紹介したいと思います!

■ICOOON MONO
http://icooon-mono.com/

ピクトグラムを専門とした商用フリーの提供サイトです。
私の知っている範囲ですが、他のサイトより多種類で、数多くのピクトグラムが載っています!
ピクトグラムはよく登場するデザインなので、こちらのサイトは一番お世話になっていると思います^^

■イラストAC
https://www.ac-illust.com/

ユーザーさんが作成した様々なデザインが提供されているサイトになります。(商用フリー)
ダウンロードをするには会員登録(無料)が必要で、ダウンロードはほとんど無料でAIデータ、EPSデータも多く提供されています!
※無料会員は1日2つ〜3つほどダウンロードできます。有料のプレミアム会員は制限なしになります。
もちろん自分が作成したデザインも投稿することができます。投稿したデザインは誰でもダウンロード可能になります!(有料・無料も設定できます)
こちらもデータの一部などをよく使わせていただいております!デザインの勉強にもなります♪
また、こちらのACサイトはイラスト提供だけではなく、写真、シルエット、フォント、年賀状素材、地図素材などの専門提供のサイトがあります。
デザインの素材に困っている方、とても便利なのでオススメです!

・photoAC(写真専門)
https://www.photo-ac.com/

・silhouette(シルエット専門)
https://www.silhouette-ac.com/

・フォントAC(フォント専門)
http://www.ac-font.com/jp/

・年賀状AC(年賀状素材専門)
http://www.new-year.bz/

・MAPAC(地図素材専門)
http://www.map-ac.com/

 

■PAKUTASO
https://www.pakutaso.com/

写真を専門とした商用フリーの提供サイトになります。
テレビやアプリでもよく見かけるフリー写真がいっぱいです(笑)
人物、赤ちゃん、動物、風景など様々な種類な写真があり、ジャンル機能で簡単に写真を探すことができます。
こちらもフリー写真を探す際によく利用してます!

■wordmark
http://wordmark.it/

入力した文字をプレビューしながら、自身のPCに入っているフォントの一覧を見ることができます。
どのフォントを使うか迷った…一気に一覧で文字をプレビューしたい!そんな時にこちらがオススメです!

以上が私が一番お世話になっているサイトです^^
これからお仕事、趣味などでデザインを始める方!ぜひ使ってみてくださいね!

今回は以上です!!ではまた次回!

AndroidとIOSの開発について思うこと

みなさんこんにちは、本日は私がAndroidとIOSの開発についてどう思っているか書いていこうと思います。

余談なのですが、私も他の社員の方々のように色々と仕事について書きたい気持ちは山々なのですが、みなさんのように知識もないですし、Androidについてはまだ触れてから1か月も経っていなくて書きたくても書けません(笑)

新入社員の中でも私だけ、アプリ開発については本当に0からのスタートだったので、色々と覚えていくまではとても大変だと思います。

しかし、そんな無知な私にも優しく教えてくださる先輩社員の方々がいるので、わからないところがあればどんどん聞いて、自分の能力をもっと伸ばせるように努力していきたいと思っています。

人に頼ってるだけではどうしても限界があると思います。

なので、私もみなさんに早く追いつきたいと思うので、自分でも参考書などを読んで、力をつけていきたいです。

タイトルとは少し内容がずれている気もしますが、自分が現在どのように思っているかを書いていきました。

今回は真剣?に書いてしまった気がするので、次回は楽しく書いていきます!!!

大垣祭り

こんにちは、宮川です。

 

先日、新入社員3人で大垣祭りに行ってきました!

岐阜生まれ岐阜育ちの私ですが、実は初めての大垣祭りです。

名前すら知りませんでした…(笑)

私と佐藤さんは初めてですが、田中さんが常連だということで案内してもらいました。

かき氷や射的、だるま落としなど岐阜県内でも(おそらく)トップクラスの屋台の数。(300件くらいの屋台が出るそうです。)

そして明るい雰囲気!とても楽しかったです。

 

色々回りましたが、特に面白かったのが手相占いです。

屋台として出ているにもかかわらずなぜか機械が置いてあり、それで写真をとって分析し、手相を見るようです。

今回なかなかいい結果でした。

占いの結果は毎年変わるのだそうですよ〜。

 

佐藤さんにも楽しんでいただけたようで何よりです。

岐阜の伝統を知ってもらえてとても良い機会だったと思います。(といっても私も初めてでしたが…)

地元のことをもっとよく知り、より楽しく過ごすのも大事だと感じました。

来年も行きたいです!