知らないより、知っていた方が良い話 #2

今回も知らないより、知っていた方が良い話をします。

今回は、「先入観は罪、固定概念は悪」をお話します。

読んで字の如くの意味ですが、人間何も意識しないと

先入観が生まれます。特に本人に会う前にメールや電話等だけで

コミュニケーションを取っていると、話し方や声の感じで

「この人はこう言う人かな?」等、考える様になります。

(IT業界ではこの様なコミニュケーションの順番は多々あります。)

対応するにあたり、その部分を排除して対応出来れば問題ありませんが

慣れない内は、「苦手の声の感じの人だな、苦手なタイプの人かな」と言うのが

対応に出てしまう事が多々あります。

それは相手に以外と伝わりますので、接客対応に慣れるまでは

先入観を持たない様にしましょう。

また固定概念ですが、プログラムを組む上でも良く出てきます。

「前実装した時はこうだったから、これで動くはずだ。だから動かないはずがない。」

「この実装は絶対間違いない。」等

これは前大丈夫だった、と言う事を過信して概念としてしまっている為起こります。

常に、「間違っているかもしれない。」

「もっと良い実装方法があるかもしれない。」等を考える事で、

固定概念は無くなると思いますので

皆さんも、頭が固くならない様に常に柔らかくしましょう。

頑張って下さい。

CUIのすすめ

こんにちは。カイザーです。

今日はCUIについて紹介します。

CUIとは

キーボード[5]からの文字列[6]を入力とし、文字列が表示されるウィンドウや古くはラインプリンタで印字される文字などを出力とする、ユーザインタフェースの様式で、もっぱらグラフィカルユーザインタフェース (GUI) の対義語として使われる。 – Wikipedia

つまりあの「黒い画面」というわけですね。

この画面が、開発者にとっては必須と言っても良いような画面になります。一見難しそうに見えますが、基本は上から文字が流れることなので、難しいことをしようとすれば、難しいですし、そこまで難しいことをしようとしなければ簡単です。

さらに、サーバサイドを触ろうとなると、CUIはかなり必須となります。
Linux系のOSでサーバを動かす際は、GUIを表示していては余計なメモリを消費するため(または表示の必要がないため)、専らCUIモードで使用します。
そこで何か作業しなければならなくなった際、一つ一つコマンドを調べながら実行するのも効率が悪いものです。
普段からCUIに触れることは可能なので、少しずつ慣れていきましょう。

でもどこから手を出したらいいか、、、という方のために必須度順に紹介していきます。

色を変更しよう

重要度: ★★★★★

色は重要です。人によって見え方も違いますし、その疲れ具合も変わってきます。デフォルトは「Basic」という白っぽい画面になっていますが、それ以外にも様々なプリセットが用意されています。
このプリセットの中から選ぶこともできますし、それをコピーしてオリジナルのプリセットを作成することも可能です。
筆者は、HomeBrewをコピーして、ちょっと目に優しい色にしています。

Git

http://qiita.com/konweb/items/621722f67fdd8f86a017
重要度: ★★★★★
Gitはコマンドで触ることができるようにしておきましょう。SourceTreeやGit付属のIDEクライアントを使っても良いのですが、どのGitクライアントにも共通するのは「大元はGitコマンドを叩いていること」です。
そのため、ある程度Gitに慣れてきたら、コマンドでの使用も積極的に行っていきましょう。

Vim

http://qiita.com/okamos/items/c97970ab34ff55ff3167
重要度: ★★★☆☆
VimはCUIで動作するテキストエディタです。コーディングにも適しており、特にプラグインを入れなくともコードのシンタックスハイライトが利用可能です。また、様々なプラグインを自由に組み合わせることによって、補完入力やコメントアウトなど、IDEのテキストエディタ並みの機能を追加することができます。
そして、何と言っても、全てキーボードで操作するため、手がキーボードから離れません。これがとても重要です、意識をキーボード、そしてVimの画面だけに集中させることができます。
また、gitでコミットメッセージなしにコミットしようとした場合、コミットメッセージを入力できるエディターが立ち上がるのですが初期設定ではこのVimが立ち上がりますので、ある程度の使い方は知っておいた方が良いですね。
ある程度慣れてきたら、下記のようなチートシートがオススメです。
https://vim.rtorr.com/lang/ja/

CUIは様々な場面で使用できますが、避けて通ることも可能です。しかし、サーバサイドなど、いざという時に使えないと困りますので、普段から慣れておきましょう!

仕事と生活について….

皆様お疲れ様です。佐藤です。

本日は仕事と一人暮らしをしてみて思ったことなどを書いていこうと思います。

仕事をしてから2週間が経ちました!でも仕事と言ってもまだ研修期間なので、

「仕事」という仕事はまだできていませんが、この研修期間でしっかりと力をつけたいと思っています。

仕事をしていくにつれて仕事の内容や人間関係の大切さなどがわかってきました。

人間関係が一番大切だと思ってますので、そういった基本的なところを大切にしてやっていきたいと思っています!

仕事のことはこのぐらいにしておきます!

社会に出て始めて一人暮らしをしてみて思ったことを書いていこうと思います。

私は朝が基本的に苦手なのですが、なぜか最近朝はしっかりと起きれています!(今のところ、、、)

多分意識の問題だと思っています(笑)

やっぱり一番大変なのは自炊ですかね・・・

健康面を考えて最近はインスタントや外食はやめて自分で作るようにしてしています

料理は得意な方ではないので、クックパッドに頼りまくってます(笑)

一人暮らしをしてみてやっぱり親のありがたみがわかりますね。。

岐阜に来てからまだ2週間しか経っていないのでまだ行っていないとこが山ほどあるので皆さんの書いてくださった記事を参考にして、いろいろと散策していきたいと思います。

今回はこのぐらいにしておきたいと思います!

ここまでお読みくださった方はありがとうございました。

知らないより、知っていた方が良い話 #1

トラブルで4月10日に投稿出来ませんでしたので投稿します。

知らないより、知っていた方が良い話をします。

社会人になると色々な事を勉強し、力をつけて行きますが

ぜひ付けて頂きたい力があります。

それは、業務能力だけでなく

人間力(無形の力)を付ける事を意識してみて下さい。

人間力とは、観察力、洞察力、思考力等

目に見えない物力になります。

これは常に念頭に意識して置いていないと

おざなりになってしまいます。

業務能力は時間を掛ける事で伸びますが

人間力は時間を掛けても、考えてなければ伸びません。

ぜひ人間力を高める事を考えながら

日々生活して見て下さい。

社会人になりたての3年が非常に重要になります。

頑張って下さい。

岐阜のショッピングモール

こんにちは、宮川です!

今回は岐阜のショッピングモール(第一弾)を紹介しようと思います。

マーサ21

マーサ21は岐阜市にあるショッピングモールです!

私のマーサのイメージは「地域住民から愛されるショッピングモール」です。(明るい雰囲気でとても入りやすい)

老若男女どなたでも訪れやすく、買い物がしやすい所です。

トイザらスやエディオン、食品売り場が中心となり普段から買い物に行きやすいのが特徴で、

食品・家電・おもちゃの販売店やゲームセンター・フードコートまであります。家族層が訪れやすいのが良いところです。

駐車場は広く、立体駐車場があるため(比較的)混みにくいので車で行くのがおすすめです。(休日は車がたくさん入るので混んでいるかもしれません…。)

カラフルタウン

カラフルタウンも岐阜市にあるショッピングモールです!

しかし岐阜の中心より少し離れているので私はあまり行く機会がありません。…が!こちらも車で行くのがおすすめです!

私のカラフルタウンのイメージは一般的なショッピングモールという感じがします。色んな物が揃っていて通いやすいです。

様々なジャンルの店があり、こちらも老若男女どなたでも訪れやすい所です。普段から買い物に訪れる人が多いと思います。

イオンモール(大垣店)

イオンモールは大垣市にあるショッピングモールです。小さい時によく通いました。

地域住民から愛され、普段から利用されているショッピングモールです。

一般的なショッピングモールとは少し違ったおしゃれな服や雑貨が売っていると思います。

久しぶりに時間が空いた時行きたいと思います。

モレラ岐阜

最後に、モレラ岐阜は本巣市にあるショッピングモールです!

岐阜の中だけでなく、他県からも結構人気のあるショッピングモールです。岐阜なのに他県のナンバーをみたり、外国人がいたり、変な服装の人がいたり…。色んな人が来ます。

そのため、長期休暇になると周りの道路が渋滞になり遠回りしなければならないほど周辺の道路が混むのでお気をつけくださいませ。樽見鉄道モレラ岐阜前まで電車で来るとすんなり入れるのでおすすめです!

 

モレラのイメージは、若者が集う所という感じです。(あくまで自分の中でのイメージですが…)

服を売っている店が多く、私服からビジネス用の服まで様々な物が揃っています。また、雑貨店も多いので見るだけで楽しめます。

新生活のための道具を揃えるにはもってこいです!

その他にも映画館、フードコート、ゲームセンターもあります。

おしゃれな服が欲しい、アクセサリーが欲しい、友達とゲームセンターではしゃぎたいなどありましたらモレラ岐阜に行くのがおすすめです。楽しめると思います。

(紹介した中で一番行くのがモレラ岐阜なので濃く紹介しました!)

まとめ

ブログを書きながらショッピングモールと提携を結んでアプリを作るのも面白そうだと思いました。スタンプラリーやイベント情報などあるとより一層買い物が楽しめると思います。

今回は(比較的岐阜の中心から近い)岐阜のショッピングモールを紹介しました。他のショッピングモールも次回以降紹介したいと思います!

 

ではまた次回!

岐阜 #とは

こんにちは!田中です!

最近他県の友人との話の中で文化や方言の違いが意外と沢山あることを知ったのでこの機会に色々調べてみました!岐阜に住んでる人も他県の方も少しでも岐阜に興味を持ってもらえればと思います!

まずは「方言」です。

主に「B紙」「机をつる」「鍵をかう」「ボタンをかう」「覚わる」「〜やお」などなど調べ始めたらきりがないです…地域にもよりますが「かんかん棒(正式名称はチューペットらしいです)」とかもあります。

方言は人に話して初めて気づきます。「逆にこの表現以外になんて言うの?」「東京の人はどうやって話してるの!?」と思うことが多々あって、色々発見出来るのが個人的にとても楽しいので方言は大好きです。

次は「文化」です!

結婚式の時にお菓子まきをするのは岐阜だけらしいです…!初めて行った担任の先生の結婚式で普通にお菓子まきをしていたので一般的な結婚式はお菓子まきをするものだと思っていました。

また、岐阜は海なし県ですがとても川が多く、泳ぐといえば川!夏といえばBBQ!ということで岐阜県民のバーベキューコンロ所有率はなんと83%で売れ行きランキングも1位だそうです。

文化…ではないですが、岐阜のどの学校でも「ミッ〇ー池ポチャ事件」の噂があります。修学旅行等でディズニーに行けないと何故か「前の先輩が〇ッキーを池に突き落としたから出禁になった」という噂が学校に流れます(笑)未だその噂の真相は分かってないみたいです。

話すとキリがないのでこの辺で!

岐阜は2016年魅力度ランキングで昨年の29位から42位まで順位を落としてしまいました。私が見たテレビ番組でいかにも簡単そうな「岐阜」が書けない人が多いそうです。「阜」という漢字もあまり使わないため、部首名も「ぎふの阜」という呼び方をします。

しかし最近「君の名は。」や「聲の形」などのアニメ映画が大ヒットしたことをきっかけに”新アニメの聖地”として注目を浴び始めています。岐阜が見直されてるこのチャンスを無駄にしないよう、岐阜には頑張って欲しいな〜と思っています。その少しでもお手伝いになれるようにお仕事も頑張っていきたいです!

以上、田中でした!!

初投稿~岐阜市グルメ編~

初めまして!デザイナーの松つん(マッツン)です。
このブログでは初登場・初投稿になります。

4月から弊社、岐阜オフィスでは3名の新入社員さん達が入っていただけました。
皆さんは高卒なので人生初の社会人です!当方もまだまだ未熟ですが、会社の先輩として、しっかりサポート、指導ができたらなと思います。

仕事だけでなく、新しい社員さんと仲良くするために、日々のコミュニケーションも大切にしてます。
私の中では辛すぎず、甘すぎない対応のやり方が理想です^^

そこで、今回は新入社員さん達と行きたいと思っている岐阜駅周辺のグルメ!食べるところを軽く紹介したいと思います!

■洋風居酒屋 Pannonica パノニカ

(※撮影者松つん)

ドン・キホーテ柳ヶ瀬店の隣の杉山ビル地下にあるとてもお洒落なレストラン。
お昼はデザート付きのランチが楽しめます。また、日替わりランチも2種類ほどあるので、毎日行っても飽きない!
ここのハンバーグが私のお気に入りです♪
夜には定期的にジャズバンドの方が来てくださり、生演奏が見ることができます。まだ見たことがないので、一度見てみたいものです。

■猿カフェ 岐阜店

(※撮影者松つん)

こちらチェーン店ですが、岐阜の猿カフェは店内の雰囲気がゆったりとしてとても落ち着きやすいです。
10月のハロウィンの時期には、毎年ハロウィン仮装パーティーが開催されているそうです。毎年気になってますが、仮装は・・!(汗)
ここもハンバーグ(石焼き)がすごく美味しいです!ソースはカレー、アボカド、デミ味噌の3種類から選べます。お気に入りはデミ味噌^^
店内は女性のお客さんが多いので、食べているだけで女子力上がりそう!(適当)

■インドカレー料理ナマステグル 柳ヶ瀬店

(※撮影者松つん)

こちらは岐阜にしかないインドカレー料理店で、名鉄岐阜から一番近い、柳ヶ瀬店をよく利用します。
インドカレーといっても種類はたくさんあります。私はミンチカレーやバターチキンカレーがお気に入りです♪
一緒についてくるナンはおかわり自由です。とても大きいので私は1枚で限界です^^;
また、ナンにもたくさん種類があり、特にチーズナンは絶品です!単にチーズ好きなだけですが肉厚で本当に美味しいです!
カレーだけでなく、他にもネパール一品料理やセット料理などもあり、飲み会や、多人数でくるとより楽しんで食べれそうです*

他にもたくさん美味しいお店があるのですが、記事を書いている私のお腹の減りが止まないので、ここまでにします(笑)
新入社員さん達と行くのが待ち遠しいです^^
この記事を見ている方で、もし岐阜に来る機会がございましたら是非、足を運んでみてください♪

以上!松つんの初投稿でした。

岐阜の公共交通 No.1 – 岐阜市の鉄道編

初めまして。カイザーです。

今日は、岐阜市の公共交通について紹介します。
弊社「タイムカプセル株式会社」は岐阜県岐阜市に本社を置いており、
スタッフの中には、今年の4月から、岐阜で生活している方もいらっしゃいます。

岐阜といえば車社会の印象が強いですが、鉄道やバスを駆使すれば、
様々なところに行くことができます。

そこで、岐阜市で使用できる公共交通機関について、紹介します!
(仕事やプライベートなどに活用してくださいね!)

今回は鉄道編です。
岐阜市は、4本の鉄道路線があり、東西南へのアクセスに優れています。

1. JR 東海道本線
大垣方面と名古屋方面に乗車することができます。
駅は、岐阜駅、西岐阜駅が岐阜市内に該当します。

例えば、ソフトピアジャパンに向かうときは、大垣方面の列車に乗車です。
名古屋方面へのアクセスも良好で、競合する名鉄名古屋本線より安く、早く到着します。
しかし、時間帯によってはかなり混雑するため、混雑を避けたいときは、名鉄の特別車がおすすめです。

また、「特急しらさぎ」も発着しているため、金沢方面へのアクセスも良好です。

2. 名鉄名古屋本線
名古屋方面に乗車することができます。
駅は、名鉄岐阜駅、加納駅、茶所駅が岐阜市内に該当します。

競合するJR東海道本線よりも時間とお金がかかりますが、東海道線が通っていないところに駅があったり、
途中の停車駅近辺に、商業施設があるなどの利便性に優れています。
また、特急・快速特急・ミュースカイの種別には、基本的に「特別車」があり、
360円の一律料金を支払うだけで、混雑時でも着席&テーブルが使用できます。(パノラマ席を除く)

移動中に緊急の作業が発生しても、これで快適に作業できますね!

さらに、この名鉄名古屋本線も、JR東海道本線も、豊橋行きが存在しますが、
長距離であれば名鉄の方が安いので、もし豊橋などに行く際は、名鉄を使用するとお得ですよ!
(浮いたお金で、パノラマSUPERの最前列のミューチケットを買うのもアリですね!)

3.JR高山本線
鵜沼・美濃太田・高山方面に乗車することができます。
駅は、岐阜駅、長森駅が岐阜市内に該当します。

本数は、データイムで、美濃太田までは1h/3本で、そのうち1本が「特急ひだ」になります。
美濃太田から先は、さらに本数が少なくなり、高山から先は1日の本数は1桁台です。

「君の名は。」の聖地で有名な「飛騨古川駅」もこの高山本線の駅です。

競合する路線としては、後述の「名鉄各務原線」がありますが、各務原線と近くに駅を持つ「那加駅」「各務ヶ原駅」「鵜沼駅」の各駅へは、
各務原線よりも早く、安く着くことができます。

さらに、日中は可児・多治見方面へ向かう「太多線」と直通しているため、東濃地域へのアクセスも良好です。
ただし、普通列車の本数は競合する各務原線の半分なので、ダイヤを確認してから乗ると良いでしょう。

4.名鉄各務原線
鵜沼・犬山方面に乗車することができます。
駅は、名鉄岐阜駅、田神駅、細畑駅、切通駅、手力駅、高田橋駅が岐阜市内に該当します。

本数は、データイムで、1h/4本と日常使用に適しています。
途中の新鵜沼駅までは、先ほどの高山本線とほぼ並行して走っているため、主要駅へは高山本線を使った方が、早く・安く行けます。

しかし、各務原線のメリットは、その駅の多さです。
ほとんどの駅がとても近くにあり、次の駅まで乗車時間で2分もかかりません。

ただし、日中 15分頃発・45分頃発の電車は、途中の新那加駅から急行となるので注意が必要です。
途中から急行となる電車は、新鵜沼駅では名古屋方面の急行に乗り継ぐことができ、犬山駅では新可児行きの電車に乗り継ぐことができます。
さらに、この乗り継いだ電車は、新可児駅で御嵩行きの電車に連絡しています。

このように、各務原線は、岐阜市・各務原市以外の移動のほか、乗り換えで可児市や御嵩町へのアクセスも良好です。


いかがでしたか?
次回は技術系の記事にしたいと考えていますが、またそちらの方がネタ切れになってしまったら、
岐阜紹介の記事を書こうと思います。

次回の「岐阜の公共交通」は岐阜市のバス編を予定しています。
ありがとうございました。

更新 三日目!

ブログ更新三日目を担当させていただきます佐藤です。よろしくお願いします!!


社員として、働かせていただくことなってから三日が経ちました。まだまだ慣れない環境下でわからないことだらけですが、めげずに一つ一つやっていこうと思います!

岐阜に来てから四日が経ちました、どこに何があるのかなど全くわからないので、この新しい土地に早く慣れたいです。。。

話はずれてしまいましたがこれから新入社員として、会社の一員として自覚と責任感を持ってやっていこうと思います。

まだまだ知らないことだらけで力になれていませんが、いち早く力になれるように頑張ります。よろしくお願い致します!

 

更新二日目!

初めまして、プログラム担当の宮川です。ブログ更新二日目を担当させていただきます。

半年ほどインターンシップやアルバイトでお世話になりましたが、田中さんと同じく慣れない状況に戸惑っております。

知識不足で至らない点もあると思いますが、頑張って努力を続けていきますのでどうかよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。

昨日JavaScriptを初めて触りましたが、今日もなかなか慣れず繰り返し解決策をインターネットで探していました。

今日は思い通りに動かなくてとても悔しかった一日でした。

JavaScript、絶対マスターしたいと思います。

家でしっかり勉強して作業効率があげられるように頑張ります!

改めましてこれから宜しくお願い致します!